<

windowsでローカルwikiを構築するメモ

昔ローカルwikiは作ってたんですが今回はHoudiniのhelpサーバーで ローカル←→webと言う移行も兼ねてどっちでも使えるような感じでこっそり構築して移行しようかなと

(その前にSeesaa バックアップできないのかも知れないけど)

 

あまりこの辺は明るくないけどサーバー分野だとlinuxとかの方が情報多いのとHoudiniのhelpが食いつける形のアドレスがwikiが吐けるのかが取り敢えずの問題。

wikiが組めるとかサーバーが組めるよりアドレスが吐けるのかがまず問題

 

ローカルwikiで面倒くさいのがdb有りか成しかとか色々

速度とかその辺は取り敢えず必用最低限で有れば良いので転送容量とかその辺とかなんですが

色々面倒なので次点で簡単なxamp+pikiってルートで組んでみます。

一応自鯖ルートとwebサーバーとローカル一応これは全部満たすものなので。

 

必用なのは2つ。

xampとpiki

 

xamp

https://www.apachefriends.org/index.html

piki 1.5html5

https://pukiwiki.osdn.jp/?PukiWiki/Download

 

ローカル内だけと言うなら結構簡単な気がします。

xampフォルダーが基準なのでcDrive信じてないマンは デフォルトのc:\xamppは避けた方が良いとは思います。

xampインストール出来たら

f:id:ARTSAK666:20180320010504p:plain

Apacheだけ取り敢えず起動。

webクライアントで

http://localhost/ 

Apacheサーバーにアクセス出来ます。

f:id:ARTSAK666:20180320010642p:plain

f:id:ARTSAK666:20180320010653p:plain

 

Dashboardが追加記述されているはずなのでアクセスしたと言うことですね。

pukiの方ですがzip落としてきてxampのフォルダーの

\xampp\htdocs\

に置くだけでokですね。

 

ちなみにそのフォルダーでアドレス名になります。

 

webサーバー経由の公開もそう面倒でもないようです。

CGIPHPが動作するサーバー

でフォルダー移動だけでokぽいですね。

http://localhost/pukiwiki/

 

取り敢えずこんな感じでローカルはok。

でローカルで動かしてみる

取り敢えずコレに

http://localhost/hhelp/

 

Houdiniのは

f:id:ARTSAK666:20180320012110p:plain

 

f:id:ARTSAK666:20180320012135p:plain

 

f:id:ARTSAK666:20180320012239p:plain

多分行けるかなただページ作成がだるいかも。

ただこの辺はwebwikiとちがって方法はいっぱいあるはずなので。

結構簡単に終わったようです。

 

ローカルfileなら移行だとかその辺はwebwikiよりずっと楽なはずなので