<

Bootドライブのwindowsのマイドキュメントの容量を何とかする!

OS固定フォルダーで何とか出来ないの?でこれのせいでBootドライブが容量100Mになる事態に陥る

 

「My Documents」

 

 

こいつを何とか出来る事が判明!

しかも無茶苦茶簡単。

 

寧ろこの為に新しい構成を考えてそれに合わせてドライブ構成考えるべき。

 

 

では開放していきましょう!

 

 

まずエクスプローラーを立ち上げ

f:id:ARTSAK666:20180908065028p:plain

 

 

ドキュメントを右クリック プロパティを見ます

f:id:ARTSAK666:20180908065155p:plain

 

f:id:ARTSAK666:20180908070802p:plain

f:id:ARTSAK666:20180908070818p:plain

 

「ふぁ???」

 

そうこいつ自分の場所なんて項目持っているのですよ。

f:id:ARTSAK666:20180908071420p:plain

移動するアカウントか多分管理権限持っていれば移動先を変えたら変わります。

(移動するアカウント内の起動時にでも移動出来ます)

 

これによりブートドライブは開放!

 

自分は長くこの問題に突き当たったので言い切れるのですが

osブートドライブの肥大化は

プログラムフォルダーとマイドキュメントほぼこの2つに

一時的に作られるtmpフォルダーとtmpファイル

ダウンロード等で無駄に落として消されてないファイル

ブラウザー等がキャッシュしているようなファイル。

Systemメモリーの為に使われる仮想メモリーの確保分

 

この中で分かってて増えるのがプログラムの容量

分からずコントロール出来ず増えるのがマイドキュメント

 

実際にマイドキュメントをコントロールするとかなり肥大化を押さえられます。

なので移動させてしまえば成長しないのが間違いないのです。

 

そしてこのマイドキュメントには速度に関わる要素って多分あまり無いはずなので

 

HDDにぶち込むか専用SSDにぶち込めば終了!

 

 

終了なのです

 

 

お疲れ様でした!お疲れ様でした!

 

あとSSDとかOS死んでも別ドライブなので多分救出できるかなーと思います

管理権限でちょっと厄介な気もしますが

 

シンボリックはシンボリックで役に立つので覚えておいて損は無いです。

 

artsak666.hatenablog.com