<

ue4の為のperforce バージョニング管理のセットアップ

あまりこの辺詳しくないのですが…

単純なお話でue4のバイナリーとかデータはおおきくなりがちなので

外に出さない方が速度等の面で楽だろうと言うことでperforce.を使う方が良いのかな程度の考えです。

 

別にsvnでも何でも良いと思いますが。

 

過去に書かれたものなど一応解決に至るまでの物が存在しているので探せば見つかりますが

覚書としてマージする感じで纏めていきます。

 

まずダウンロード

 

ダウンロードはus等を指定されてたりしますが何処から落とすの?って事で

東洋テクニカにも有るのでこっちから落としてきます。

www.toyo.co.jp

ダウンロードは出来ますがパスワードが要るので

登録して解除してください。

 

何気に対策取られているマニュアル付けているようなので軽く一読するといいでしょう。

自分が落とした時点でのマニュアルのタイムスタンプが2016.10月です

 

 

pdfマニュアルに従って行きます(SSを使ってます)

使用するのは

v_egn_windows.zip

 

f:id:ARTSAK666:20170507052652p:plain

取り敢えずこの状態のままnext

f:id:ARTSAK666:20170507052753p:plain

サーバーnoは基本はこの1666でと言うことらしいです。

チェンジでインストール場所を変えられるのと「実運用では違う場所を」との指摘が有るので自分はcでは無いドライブをチョイス。

f:id:ARTSAK666:20170507053434p:plain

ポート テキストエディターはそのまま。

ユーザーはこの名前がroot管理権限だと思えば良いそうです。

これでイニシャライズまで始まりセット・アップが終了

んで・・・・もう一つ。

コマンドプロンプトを立ち上げ。

p4d -r " インストールした場所 " -xi

と入れるとuniコードモードで2バイトコメントを受け付けるようにチェンジされます。

 

f:id:ARTSAK666:20170507054129p:plain

 

続いてgui windowのインストール

使うfileは

gui_windows.zip

f:id:ARTSAK666:20170507054809p:plain

こっちは・・・これでokで良いと思います(適当)

 

perforceを使ってみる

docs.unrealengine.com

 

ヘルプのこの項目知らねェェェってのは普通に感じるはずなので・・

f:id:ARTSAK666:20170507061219p:plain

 

win10のせいも有るんですが・・・スタートで右クリック

f:id:ARTSAK666:20170507061316p:plain

コンピューターの管理

f:id:ARTSAK666:20170507061403p:plain

サービスから探し出せます。

コントロールパネルがそもそもねぇ!なので元々が分かりにくい。

後はヘルプと合わせてで分かる気がします。

気が向いたらバージョン管理の方まで書く気がしますが取り敢えず初期設定はこれで出来るかと思います。